【記事タイトル一覧】2014年7月分
2014年7月
2014/07/02 モチーフって、なに!?② デザインの素材で、記号として働く!
2014/07/03 モチーフって、なに!?③ 記号として多くの情報や印象を伝えるからこそ要注意。
2014/07/04 【Q&A】広告のサムネイルで、先輩にアイデア負けしているのが悔しい!
2014/07/05 【Q&A】アイデアが同僚に負けている!どうしたらいい?
2014/07/07 【インタビュー】女性アートディレクターMさんに聞く、グラフィックデザイナーのお仕事-①
2014/07/08 【インタビュー】女性アートディレクターMさんに聞く、グラフィックデザイナーのお仕事-②
2014/07/09 【インタビュー】女性アートディレクターMさんに聞く、グラフィックデザイナーのお仕事-③
2014/07/11 【レイアウトのコツ①】マージンが、レイアウトの基準をつくる。
2014/07/12 【レイアウトのコツ②】マージンの幅が、「ゆったり感→上品さ」をつくる。
2014/07/13 デザイン業界に就職していった卒業生の同窓会 ご報告!
2014/07/14 【レイアウトのコツ③】何でもかんでも版面におさめればOKじゃない。
2014/07/15 デザイナーとコピーライターは、二人で一人、バロム1なのだー!トォっ!
2014/07/16 デザイナーもコピーを考えないとアートディレクターになれませんよ~。
2014/07/17 台湾土産は、ヘンテコ日本語の誤植オンパレードの商品ラベル。
2014/07/18 ライカギャラリー東京(銀座)「神の宮」~伊勢神宮・出雲大社 奇跡の両遷宮~が熱い!
2014/07/19 「ヴァグリエ神の宮フェア」のお話。よ~く見ると、ひそかに、凄い物置いてある・・・。
2014/07/20 【レイアウトのコツ④】版面よりマージンに入れることが多い文字とは?
2014/07/21 【デザオ失敗談】完璧な寝坊による遅刻とは、この事だーッ!(≧◇≦)
2014/07/22 【Q&A】社長のデザインがダサい。デザイン力向上のためには転職した方がいい?
2014/07/24 広告の中でタイポグラフィの果たす役割は・・・ギガント大切!
2014/07/25 【特別企画】株式会社ジェイシーシステムのWEBトップページを君の作品で飾ろう!?
2014/07/26 【Q&A】どうしてブログタイトル「グラフィックデザインの雨音」なんですか?
2014/07/27 ラフって、何? 大まかなデザイン案の作り方①
2014/07/28 ラフって、何? 大まかなデザイン案の作り方②
2014/07/29 カンプって、何? 大まかなデザイン案の作り方③
2014/07/30 なんとかならんのかい!地下鉄のつぎはぎサインが見苦しいo(><)oそれを「あえて」分析!
これ以前の5月・6月分の記事タイトル一覧はこちらです。
いつもクリックありがとうございます!
↓FC2ブログランキング、にほんブログ村、人気ランキングに参加しました。
それぞれ1クリックしてくださるとデザオとっても嬉しいですオー!よろしくお願いします!


にほんブログ村

デザイン・アート ブログランキングへ
これ以前の5月・6月分の記事タイトル一覧はこちらです。
いつもクリックありがとうございます!
↓FC2ブログランキング、にほんブログ村、人気ランキングに参加しました。
それぞれ1クリックしてくださるとデザオとっても嬉しいですオー!よろしくお願いします!


にほんブログ村

デザイン・アート ブログランキングへ
スポンサーサイト
| 雑記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑