fc2ブログ

グラフィックデザインの雨音

グラフィックデザイナー志望者&初心者に語りかけるブログ

NEXT | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

我がドイツの科学力は世界一ィィィ!!い、いか~ん!客観的な基準がないときに、コピーでの最上級表現はァァァ、避けるんだったァァァァ~!

20140731-1.jpg

ジョジョの奇妙な冒険での、有名なシュトロハイムのセリフをちょっと拝借しましたよ!

なんで!?

それはですねー、まったく無関係のような話ですが、こんなジュースが売ってたので、ふとコピーライティングの「最上級表現」のことを皆さんに語ろうと思ったからなんですよ。

20140731 mitsuya 

三ツ矢サイダーのグリーンレモン(PET500ml)というやつです。7月1日発売だそうです。みんな買ってねー!このラベルの正面下部に、品名より大きくアピールのコピーがレイアウトされています。

「最高に酸っぱい。」


おおっ!最高に酸っぱいとは相当に酸っぱいのだなー!どれどれ~、と買ってみて飲んでみると、「ん?そんなに酸っぱいか?まぁ、確かに酸っぱ美味しいから別に文句はないんだけど・・・」という感じ。やだなー、デザオついついこのコピーに乗せられて買っちゃったよー!

20140731 mitsuya-拡大

・・・なわけないじゃないですか(笑)ちゃんとチェックしてますよー。「最高に酸っぱい」というコピーはそのままでは不当表示にひっかかる、やってはいけない表現なのです。

へー、言っちゃダメなの?

ダメなのー。だからアサヒさんもしっかりとその前に「三ツ矢ブランド」って付けてます。「三ツ矢ブランドの中では最高に酸っぱい」という比較の範囲を明示しているから良いのです。さらにどこからもイチャモンを付けられないように、正確を期すように、「三ツ矢ブランド」のところに※印を付けて、ラベル下に、

※1 1983年~2013年に販売している「三ツ矢」ブランド商品
※2 当社製品(2013年発売三ツ矢フルーツサイダーレモン)比

と記載してあります。さすが大手さんはしっかりしてます。
20140731 mitsuya-最拡大 

デザオも飲む前に、この几帳面な表示を目ざとく読んでいたので、「きっとそんなに言うほど酸っぱくないだろうな」とは思っていたというわけなんです。

広告や商品ラベル、ポップなどの宣伝コピーの中で、「最高の」「極上の」「ナンバー1の」などの「最上級表現」は、その根拠や数値を示さなければなりません。

消費者の立場にたって考えてみれば当然ですよね?もし食品のパッケージに、「史上最高に旨い!」なんて書いてあったら、実際食べてみて「フツー」だったら、腹が立ちますよね。「どこが史上最高やねん!金返せ」となります。

というわけで、景品表示法(略して景表法)で、やっちゃダメだよとなっているのです。

最上級表現と言いにくいですが、ほかにも断定的な表現は避けたほうがいいのです。「絶対に」「確実に・・・なります」「安全です」のような表現です。

よくダイエットの食品や器具のCMで、体験者の感想が出て、「これは個人の感想であり・・・」とかのエクスキューズが絶対に入ってますよね。すべての人に同じような効果があるという保証はしてはいけないのです。

まして、化粧品や医薬品などは、特殊な分野で、根拠や数値があってさえ、断定的な言い方をしてはいけないことになっていますし、コピーライターさんも普通の仕事と違って、表示のための専門の予備知識が必要になります。

雨音読者の皆さんも、仕事や課題でコピーを扱うときには、「最上級表現」気をつけてくださいね。

いつもクリックありがとうございます!

↓FC2ブログランキング、にほんブログ村、人気ランキングに参加しました。
それぞれ1クリックしてくださるとデザオとっても嬉しいですオー!よろしくお願いします!


にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

デザイン・アート ブログランキングへ
スポンサーサイト



| デザインの基本(実践編) | 18:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ほ~!!びっくり、納得しました!!o(*^▽^*)o

| 翔子 | 2014/08/01 13:08 | URL |

コメントありがとうございます!

翔子さん

納得してくれてうれし〜!o(*^▽^*)o

| デザオ | 2014/08/01 16:27 | URL |

歯磨き粉やらハンドソープのCMで、歯垢やばい菌がビミョーに残ってるような演出も、そういうことなのでしょうかね。。
(私の子どもの頃には、ばい菌をビミョーに残すような演出はなかったような気がします。きれいさっぱり落ちていた気が。。)

そしてそしてお誕生日おめでとうございます!!
素敵な一年になりますように丶('∀`)ノ

| Okazaki | 2014/08/02 01:02 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます!

なるほどねー。考えたことはなかったですが、そうかもしれませんね!
また、きれいに落ちすぎると、かえって嘘っぽいというのもあるでしょうね。

>そしてそしてお誕生日おめでとうございます!!
↑ありがとうございます!

| デザオ | 2014/08/02 04:42 | URL |

がーん

すごく酸っぱそう!でも勇気を出して買ってみよう!

・・・それほどでも無かった・・・。
とやりました。
2014年上半期最大*のショックでした。

(*個人の感想です)

| わたなべ | 2014/08/02 15:34 | URL |

コメントありがとうございます!

わたなべさん

ふふふ・・・。ひっかかりましたね。そーです。それほどでもないんです(笑)

| デザオ | 2014/08/02 16:34 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://gd-amaoto.com/tb.php/72-715b1ac3

TRACKBACK

NEXT | PAGE-SELECT | PREV