fc2ブログ

グラフィックデザインの雨音

グラフィックデザイナー志望者&初心者に語りかけるブログ

NEXT | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

Osaka Metroのロゴデザインは、かの日本デザインセンターさんでした。

Osaka Metroのロゴデザインは、かの日本デザインセンターさんでした。

前回に引き続き、Osaka Metroのロゴデザインのお話ですが、今回は簡単なご報告に徹したいと思いますよ。

まず代理店は、ジェイアール東日本企画 関西支社でした。(情報サポーターNさん、ありがとうございました!)
参照:Re-urbanization -再都市化-

そしてデザインは、かの日本デザインセンターでした。
参照:Facebook NDC
モーションロゴA
モーションロゴB

しっかりしたバランス感覚は、日デさんのおかげでしたか。納得、納得。少しレトロかと思われるくらいのシンプルさは、可愛げがあって、個人的に好きなデザインです。

また上記のブログ「Re-urbanization -再都市化-」さんの記事で、Osaka Metroのサインリニューアル基本計画は、ジーエータップ・日本サイン・竹内デザイン・ジイケイグラフィックス特別共同企業体が手がけているということが、わかりました。

4年ほど前になりますが、当ブログで、大阪市営地下鉄時代のサインのまずさについて、「なんとかならんのかい!」として、何度も記事を書かせていただいた経緯から、これはご報告しておかなければ!と思いましたよ。

民営化の風と共に、大阪の地下鉄もきれいになっていくことを、祈ってやみません!

いつもクリックありがとうございます!

↓FC2ブログランキング、にほんブログ村、人気ランキングに参加しました。
それぞれ1クリックしてくださるとデザオとっても嬉しいですオー!よろしくお願いします!


にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ
にほんブログ村

デザイン・アート ブログランキングへ
スポンサーサイト



| 雑記 | 16:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://gd-amaoto.com/tb.php/389-8523ae6e

TRACKBACK

NEXT | PAGE-SELECT | PREV