「出会い頭にご注意ください 駅長」長体平体基準なし~。
今日はとっても些細な事にツッコミを入れます(^_^;)
大阪市営地下鉄の扇町駅で見かけたこの貼り紙。「出会い頭にご注意ください 駅長」とあります。
こんな貼り紙にツッコミを入れていたらキリがない!と普段はけっこう無視しているのですが、今回はちょっと「出会い」のルビのあまりに極端な長体ぶりにちょっと驚いたので、とりあげちゃいました!
ルビは漢字を読ませるためにつけるものですが、漢字がそんなに難しくないことから、子どもにも読めるようにとつけてくれているのでしょう。しかし、そのルビをこんなに長体(縦長)にしてしまうと、ルビがすんなり読めない!という事態になりますよ(笑)
また、「出会い頭に」よりも「ご注意ください」のほうが平体がきつくかかっています。平体とは扁平にした字体ですが、「ご注意ください」の上スペースに十分空きがあるのに、「出会い頭に」よりも平体がきついとはこれ如何に?
そして、小さな貼り紙にツッコミを入れたついでに、いつも駅の貼り紙で気になっていることをひとつ・・・。
注意書きに「駅長」とか要りますかね?たいして特別重要な告知でもない貼り紙に、いちいち「駅長」と書いてあるのをみるたびに、やはり民営化されていない市営の鉄道らしいな、と思います。オーバーに言えば時代錯誤の官憲的な権威を無意識のうちに誇示しているんじゃないかという気さえしてしまいます。
そして最後に、どうしても気になる尻もちをついたキャラのイラストです。
まるで「おはようスパンク」のような時代のずれたタッチ、イヌかタヌキかパンダかが不明なモチーフ、シャーロック・ホームズのような洋風の帽子に、左前の和服とわらじのような靴底・・・。これ誰やねん(笑)
百歩譲ってキャライラスト入れるなら、せめて出会い頭にぶつかって尻もちをついた二人のキャラを描いてわかりやすくしてくれ~(笑)なんでひとりだけ描いて、相手を想像させるみたいな効果を狙うねん・・・。
そもそも、この場所にこの注意書きが要るのかっていうところから本当は考えて欲しいんですけどね。
※ところで、「出会い」が「出合い」じゃないかって気になったかたも多いでしょう。私も「出合い」じゃないかって思ったのですが、一応、どちらでも間違いではないようです。日本語でよくある、どっちでもOKというパターンです。
いつもクリックありがとうございます!
↓FC2ブログランキング、にほんブログ村、人気ランキングに参加しました。
それぞれ1クリックしてくださるとデザオとっても嬉しいですオー!よろしくお願いします!


にほんブログ村

デザイン・アート ブログランキングへ
スポンサーサイト
| 雑記 | 15:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑