【記事タイトル一覧】 2015年4月分
さて、今日は5月1日ですから、毎月恒例の「先月(4月)の記事タイトル一覧」です。4月1日から30日までの記事タイトル一覧に、各記事へのリンクを貼ってあります。
見逃した記事、もう一度読みたい記事があったら、楽しんでくださいねー!記事の最下部に、2015年3月以前の記事タイトル一覧へのリンクもあります。
2015年4月
2015/04/01 【記事タイトル一覧】2015年3月分
2015/04/02 大阪駅に本日LUCUA1100(ルクアイーレ)がオープン! それはともかく、これは何!?
2015/04/03 カッコイイけど、ちょっと情けない。大阪府警の警察官募集のポスター。
2015/04/04 【独り言】なんか、ぶつかってるよな・・・。世に出てみないとわからない隣り合わせる広告
2015/04/05 【Q&A】 デザインの課題で、自分のイラストを使おうとしたらダメなんですか?
2015/04/06 「関大には、人がいる。」は、何をアピールしているの?
2015/04/07 う~ん。う~ん。う~ん。JR大阪駅構内の梅田ロフトの電飾広告。
2015/04/08 デザイン本はたっくさんあるのに、どうして読まないの!?→情報過多で迷子になってました(^_^;)
2015/04/09 HEP FIVEの広告がたまらなくダサい。どうして「ニュートンのゆりかご」?と真正面から質問するのももうや~めた!
2015/04/10 大阪市営地下鉄の案内サイン、なんとかならんのかい! →なんとかなりました Σ(゚ロ゚ノ)ノ エッ!
2015/04/11 タイポグラフィが斬新すぎて、なかなか内容が頭に入ってこない!駅売店の貼り紙。
2015/04/12 一体、何ポイントなんだこの文字は!?アスカコーポレーション化粧水の箱の成分表記が激小さい。
2015/04/13 ベルメゾンの表紙で思い出す、リトル・ミス・サンシャイン。
2015/04/14 「思い立ったら、すぐ韓国!」韓国観光公社のポスターが地下鉄車両ジャック。祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
2015/04/15 「iPhone6で撮影」セールスポイントを絞り込んだ広告
2015/04/16 「ビールと、戦え。」長いことやってるねー、伊藤英明とこのタイポグラフィ。
2015/04/17 あっちゃ~。手垢のついたコピーとは!?NU茶屋町の広告。
2015/04/18 ロッカーに貼られたキリンのシール。誰か気づいたら教えてほしい、その「存在の耐えられない軽さ」。
2015/04/19 「お!」がキャッチーなサントリー「ヨーグリーナ」の広告。でもこの掲出場所ではよく見えない!?
2015/04/20 車内吊りポスターに大きな穴が!?企画と努力の賜物。え!と驚く「面白い」広告。
2015/04/21 挑戦の数だけ、保険がある。東京海上日動のキャンペーン
2015/04/22 キレイキレイが、めっちゃキタナイ!?この哲学的な問題!
2015/04/23 広告の厳しい現実。社名も捨てるほど、なりふり構わぬプロモーション!?
2015/04/24 商品ラベルの見えにくさも何となく納得させられる、トランスフォーマー的ゴチャゴチャ感が新鮮!
2015/04/25 「遠くの旅より、近くのファイブ。」HEP FIVEのポスターがやっぱり伝統芸能的に◯◯イ。
2015/04/26 売ってます 竹の子 バス停前 シンプルは強し
2015/04/27 ん!?いったい何が起こっているんだ!斬新なタイポグラフィはマン・レイのオマージュか?
2015/04/28 「C案を選ぶなんて、わかってないなー!あのクライアントは!」←これって、どーなの!?
2015/04/29 Q&A 「何を狙ったデザインかぜんぜんわからないことがあるんです」←それで、いいのだ。
2015/04/30 「モチーフの公約数」を見つけると対比表現がおもしろくなる!?
2015年3月以前はこちら↓
(2014年)
5月・6月分 記事タイトル一覧
7月分 記事タイトル一覧
8月分 記事タイトル一覧
9月分 記事タイトル一覧
10月分 記事タイトル一覧
11月分 記事タイトル一覧
12月分 記事タイトル一覧
(2015年)
1月分 記事タイトル一覧
2月分 記事タイトル一覧
3月分 記事タイトル一覧
いつもクリックありがとうございます!
↓FC2ブログランキング、にほんブログ村、人気ランキングに参加しました。
それぞれ1クリックしてくださるとデザオとっても嬉しいですオー!よろしくお願いします!


にほんブログ村

デザイン・アート ブログランキングへ
スポンサーサイト
| 雑記 | 21:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑