クリスタ長堀だから、当然イメージモデルはクリスタル・ケイ!?え~と、ですね・・・。
今日は仕事が忙しい!(>_<) でも、意地でもブログは更新しますよ~!
というわけで、デビルマン並に、今日もどこかで、デザインにツッコミを入れているデザオなんですが、今日もそのうちひとつを取り上げます。ツッコまれる方、ごめんなさい。今日の犠牲者は、大阪にある地下街、クリスタ長堀さんです(笑)先日の記事で、リキテンシュタインの看板を紹介したので、許してくださいね~。
クリスタ長堀は、大阪心斎橋駅と直結した細長い地下街です。西は四ツ橋駅から東は長堀橋までを結び、約800mの通路の両側にファッション・飲食を中心としたテナントが約100ほど入っています。
地下鉄の3駅と接続していますから、雨の日にはとても助かります。心斎橋駅周辺は人も多いのですが、どちらかというと、通路としての機能が前面に出ていて、東西の両端へ行くにしたがって人通りも少なくなり、商業施設としてはちょっとさみしいような気がします。
私は仕事で出歩くときによくここを通るものですから、ポスターをつい見るともなしに見てしまうのです。すると、ポスターでいつも見かけるのは女性歌手のクリスタル・ケイさんです。お父さんが黒人のベーシストということで、いかにも音楽してそうなグルービーなルックスの彼女が、クリスタ長堀のイメージモデルなんです。
え~と、え?(・_・;?
なんで、クリスタル・ケイなん??それって、もしや、単に、クリスタがかかっているから??わ~( ̄□ ̄;)さむ~・・・。しかも、なんでミュージシャン?クリスタ長堀にライブハウスもないし、アメリカ村みたいな若さや躍動感もないのに・・・。やっぱり、ダジャレだけの理由で?
イメージモデルって、どういうことですかねぇ?お客様の代表のイメージでしょうか?だとしたら、半分外国人風の彼女は、魅力的ではありますが、普通の日本人顧客代表としては共感しにくいルックスですよねー。
それともお店側(つまり店員側)のイメージでしょうか?地下街ですが、まぁ、商業施設ですよ。でもこの少ーしさみしい商業施設の店員に、クリスタル・ケイさんは華やかすぎるように思います。
顧客でも、店員でもないんだよ、商業施設全体の漠然としたキャラクター設定じゃないか。むしろ彼女を使うことでイメージUPをはかっているんだよ。そんなクライアントの声が聞こえてきそうです。
でもあくまでお客様目線で言わせてもらうと、いろんな意味で、クリスタ長堀とクリスタル・ケイさんは似合ってない!←ごめんなさい 念のために言っときますが、クリスタル・ケイさんには何の恨みもございません。ただ、クリスタ長堀のイメージモデルとしては、ほんっとに合ってない(笑)タイプというか方向性が違うんですよね~。
でも広告代理店的には、「クリスタがかかっているから、それでいいじゃん。」で、そのほかのすべての問題、理屈は後付けで済んでいるのかもしれませんね。お客から見てどう思うかなんて、あんまり気にしてないのかも。
↓FC2ブログランキング、にほんブログ村、人気ランキングに参加しました。
それぞれ1クリックしてくださるとデザオとっても嬉しいですオー!よろしくお願いします!


にほんブログ村

デザイン・アート ブログランキングへ
地下鉄の3駅と接続していますから、雨の日にはとても助かります。心斎橋駅周辺は人も多いのですが、どちらかというと、通路としての機能が前面に出ていて、東西の両端へ行くにしたがって人通りも少なくなり、商業施設としてはちょっとさみしいような気がします。
私は仕事で出歩くときによくここを通るものですから、ポスターをつい見るともなしに見てしまうのです。すると、ポスターでいつも見かけるのは女性歌手のクリスタル・ケイさんです。お父さんが黒人のベーシストということで、いかにも音楽してそうなグルービーなルックスの彼女が、クリスタ長堀のイメージモデルなんです。
え~と、え?(・_・;?
なんで、クリスタル・ケイなん??それって、もしや、単に、クリスタがかかっているから??わ~( ̄□ ̄;)さむ~・・・。しかも、なんでミュージシャン?クリスタ長堀にライブハウスもないし、アメリカ村みたいな若さや躍動感もないのに・・・。やっぱり、ダジャレだけの理由で?
イメージモデルって、どういうことですかねぇ?お客様の代表のイメージでしょうか?だとしたら、半分外国人風の彼女は、魅力的ではありますが、普通の日本人顧客代表としては共感しにくいルックスですよねー。
それともお店側(つまり店員側)のイメージでしょうか?地下街ですが、まぁ、商業施設ですよ。でもこの少ーしさみしい商業施設の店員に、クリスタル・ケイさんは華やかすぎるように思います。
顧客でも、店員でもないんだよ、商業施設全体の漠然としたキャラクター設定じゃないか。むしろ彼女を使うことでイメージUPをはかっているんだよ。そんなクライアントの声が聞こえてきそうです。
でもあくまでお客様目線で言わせてもらうと、いろんな意味で、クリスタ長堀とクリスタル・ケイさんは似合ってない!←ごめんなさい 念のために言っときますが、クリスタル・ケイさんには何の恨みもございません。ただ、クリスタ長堀のイメージモデルとしては、ほんっとに合ってない(笑)タイプというか方向性が違うんですよね~。
でも広告代理店的には、「クリスタがかかっているから、それでいいじゃん。」で、そのほかのすべての問題、理屈は後付けで済んでいるのかもしれませんね。お客から見てどう思うかなんて、あんまり気にしてないのかも。
↓FC2ブログランキング、にほんブログ村、人気ランキングに参加しました。
それぞれ1クリックしてくださるとデザオとっても嬉しいですオー!よろしくお願いします!


にほんブログ村

デザイン・アート ブログランキングへ
スポンサーサイト
| 雑記 | 20:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑