fc2ブログ

グラフィックデザインの雨音

グラフィックデザイナー志望者&初心者に語りかけるブログ

NEXT | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

【雑談】あの緊急仕事がなんとか終わりました・・・。

dfc0dc790ff41197dfb82011462ba66c_s.jpg 

今日は、雑談書きますー。

2/24日から3回に分けて、急に取り組むことになった仕事についての記事を書いてました。これです。↓

2/24 発注したデザインがなかなかあがってこない!いったいどうなってるんだ!?→あがってきたら全然パッとしない(ハァ・・・)
2/25 レイアウトすべき情報大量。超急ぎ。経験のないジャンルのデザイン。さぁ、どうする?
2/26 急ぎの仕事に奮闘する怒涛の一週間のご報告。

何人かの方に、その後、あの仕事はどうなったのか?と、質問をいただいていましたので、お話いたします~。

最後の記事でご報告したように、最初の怒涛の一週間で、リ・デザインの大枠が成功し、あとは作業とも呼べるステージに移行しました。

しかし、さすがにその「作業」が多かった!

大きなデザインの方向性はすぐにOKとなり、デザインについてほとんど困ることも迷いもなかったものの、個別のパネルの校正プロセスではいろいろ修正がありました。

レイアウトすべき情報が遅れていたり、変更されたり、提供されている資料画像の解像度が足りなかったり、校正に赤がはいってくるのでその修正と、細々とした作業が延々と3週間、そう、まさに先週まで続きました!

さらにデザオを多少慌てさせたことが2点ありました。

1点は、展示会のパネルだけでなく、そのイベントで使う印刷物のデザイン依頼も2件あったことでした。デザオとしては、この緊急仕事は効率よくすみやかに着地させることが第一優先でしたから、小さな印刷物が、その重要性とは裏腹に時間を取ることを恐れました。

普通ならどんな小さなものでもデザインに怠りがあってはならないのですが、今回は優先順位が違います。そこで、発注者であり担当者であるKくんに、レイアウト要素の事前の確認や調整をお願いして、ある程度固めてもらうことをお願いしました。

デザインというほどのことにせず、単にレイアウトの調整程度で印刷にまわせるよう事前に詰めておくことをお願いしたわけです。緊急性を認識している担当者のKくんも率先してそうしてくれました。それにより、この追加のおみやげも何とか最低限の負担で、無事入稿できました。

もう1点は、描かないといけない人物イラストの数が増えていったことです。もともと出発地点から、リ・デザイン後のコーディネートの一環として、カット絵程度の小さな人物イラストは提案していたので、多少のイラストレーター仕事もあることはわかっていたのですが、提案とは別に、出展企業の資料をイラストで描き替えるというニーズがとても高かったのです。

最初にそれがわかっていれば、イラストレーターに入ってもらえば済むのですが、最初は少し、しばらくしてさらにここも、あそこも、と少しづつ増えていくので、そのたびにデザオが2カット、3カットとイラストを描くハメになり、これがデザオの時間計画を狂わせたのです。

その2点の意外な攻撃と闘いながら、毎日5~10通のメールで、校正や修正依頼が休みなく届くという煩雑な進行の中、友人Mのデザイン事務所でのMと部下のS君が校正の修正に全面的に対応してくれたので、デザオはそこに多くの手を取られることはありませんでした。Mに頼んで手分けしていなかったらと思うと空恐ろしいです・・・(^_^;)

とにかくこうして、先週末にはほぼすべてのデザインデータが、デザオからも、Mからも、Kの会社に納品され、今週からは出力や施工の段階へと移ったのです。はぁ・・・。今度は峠を越したのではなく、本当に終わった・・・。安堵です。

いやいや、安堵している場合ではない!

やはり当然ですが、この緊急にしてボリュームある仕事がどーんと入った1~2週間により、そのほかの取引先の皆さまに打合せや納期の延期をお願いしないといけないことがいくつかあったのです。

しかし嬉しかったのは、「すみません、ちょっと今立てこんできてまして・・・」だけの言葉と、心苦しそうなデザオの表情を見て、多忙ぶりを察してくださり、目をつむってご了承くださった取引先の皆さんのことです。ありがたいです。お叱りを受けても仕方がないのにです。

さぁ、今現在は、遅れた分を取り戻すのに邁進中ですよ~!(笑)

いつもクリックありがとうございます!

↓FC2ブログランキング、にほんブログ村、人気ランキングに参加しました。
それぞれ1クリックしてくださるとデザオとっても嬉しいですオー!よろしくお願いします!


にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

デザイン・アート ブログランキングへ
スポンサーサイト



| 雑記 | 23:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://gd-amaoto.com/tb.php/315-6a016aef

TRACKBACK

NEXT | PAGE-SELECT | PREV