ごくフッツー!阪急三番街のバーゲンポスターの第二弾が寒々しい!
はいはいはい、だいぶわかってきましたよー。いかにもスタジオでポーズを取ってますという不自然な姿勢。そしてキャッチコピーが、「さらに急げでございます、お嬢様。」。きっとこれでウィットとペーソスにあふれたセンスのいい広告になっていると勘違いしていると思われる、阪急三番街のバーゲンのポスターですね。今回もごくフッツーで、何の感動もユーモアも感じられませんね!
これは、そして11日の記事で取り上げたポスターの第二弾です。そのときのポスターはこれです(↓)
セール期間も最初の10日が過ぎて、だいぶサイズも歯抜けになってきたから、さらにプライスダウンしてくれているのでしょう。一応、タイトルをアンコールフェアと変更はしていますが、やってるセールは最初の10日間とほとんど変わらないはずです。セールをやっているところなら誰でも知っている暗黙の了解ですよね?
しかし、この第二弾の黄色いポスター、変な姿勢をとっているので、第一弾のピンクのポスターより、さらに寒々しいですねー。
第一弾はモデルが二人で真正面向いているだけなので、ポートレート的な写真として見れたのですが、第二弾はキャッチコピーに合わせて急いでいるようにして第一弾と差別化したかったのでしょう。
しかし、モデルは特に本気で急いでいる様子もなく、駆け足のポーズだけとってみたという淡々とした感じです。これがまた腹立つわ~!(笑)これならまだ、第一弾と同じポーズでキャッチコピーと背景の色だけ変わるほうがいいのですが、ポーズまで駆け足にしてしまうところが、ダッサ寒いですねー。
今回、この第二弾のポスターも記事にするに際して、もしかしてこの寒々しさを感じるのはデザオだけなのかな?と思って、写メを何人かに見せて感想をきいてみましたよ。すると、やはり、「なんとも思わない」「おもしろくない」「よくわからない」という、デザオと同意見の反応でした。
学生さんたちにもよく言うのですが、世の中に出ている広告はプロが作っているはずだから、お手本になるというのは間違いです。むしろ反面教師の方が多いと思います。だからこそ自分の中に良し悪しの判断基準を持てるように勉強を続けないといけませんよね。
いつもクリックありがとうございます!
↓FC2ブログランキング、にほんブログ村、人気ランキングに参加しました。
それぞれ1クリックしてくださるとデザオとっても嬉しいですオー!よろしくお願いします!


にほんブログ村

デザイン・アート ブログランキングへ
第一弾はモデルが二人で真正面向いているだけなので、ポートレート的な写真として見れたのですが、第二弾はキャッチコピーに合わせて急いでいるようにして第一弾と差別化したかったのでしょう。
しかし、モデルは特に本気で急いでいる様子もなく、駆け足のポーズだけとってみたという淡々とした感じです。これがまた腹立つわ~!(笑)これならまだ、第一弾と同じポーズでキャッチコピーと背景の色だけ変わるほうがいいのですが、ポーズまで駆け足にしてしまうところが、ダッサ寒いですねー。
今回、この第二弾のポスターも記事にするに際して、もしかしてこの寒々しさを感じるのはデザオだけなのかな?と思って、写メを何人かに見せて感想をきいてみましたよ。すると、やはり、「なんとも思わない」「おもしろくない」「よくわからない」という、デザオと同意見の反応でした。
学生さんたちにもよく言うのですが、世の中に出ている広告はプロが作っているはずだから、お手本になるというのは間違いです。むしろ反面教師の方が多いと思います。だからこそ自分の中に良し悪しの判断基準を持てるように勉強を続けないといけませんよね。
いつもクリックありがとうございます!
↓FC2ブログランキング、にほんブログ村、人気ランキングに参加しました。
それぞれ1クリックしてくださるとデザオとっても嬉しいですオー!よろしくお願いします!


にほんブログ村

デザイン・アート ブログランキングへ
スポンサーサイト
| 雑記 | 14:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑