fc2ブログ

グラフィックデザインの雨音

グラフィックデザイナー志望者&初心者に語りかけるブログ

NEXT | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

白黒とモノクロの違いをはっきりさせておこう!

モノクロと白黒の違い-2 モノクロと白黒の違い-1 

黒1色で印刷される新聞広告は、白黒?モノクロ?那智黒?ベルクロ?ユニクロ?双羽黒?←ややこい、ややこい!今日は、ついつい間違って言ってしまう白黒とモノクロを、さくっと理解しておきましょう!

白黒は、印刷物なら白っぽい紙(や印画紙など他の対象物)に、インクが黒っぽい1色で印刷されているということです。(↓)

モノクロと白黒の違い-4
 モノクロと白黒の違い-3 

それに対して、モノクロは、モノクローム(monochrome)つまり単色のことです。モノ(1つの)クローム(色)です。モノクロは黒だけとは限りません。他の色でも単色(1色)であればモノクロです。(↓)黄土色のような単色の写真ならこうです。

モノクロと白黒の違い-4ダブルトーン1版 モノクロと白黒の違い-3ダブルトーン1版 

つまり早い話が、いろんな色のモノクロがあるけど、そのモノ(単)がたまたま黒なら、それは白黒です。モノクロのバリエーションの中に白黒もある、ということですね!



しかし黒かそれに近い色でないと、モノクロ(単色)はメリハリがなくもやっとした印象になりがちです。そこで、グレースケールの版を2つ以上使ってより深みのある再現をすることを、ダブルトーンといいます。(↓)

モノクロと白黒の違い-6ダブルトーン2版
 モノクロと白黒の違い-5ダブルトーン2版 

でもそれは今日のテーマではないのでまた機会をあらためて・・・。


いつもクリックありがとうございます!

↓FC2ブログランキング、にほんブログ村、人気ランキングに参加しました。
それぞれ1クリックしてくださるとデザオとっても嬉しいですオー!よろしくお願いします!


にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

デザイン・アート ブログランキングへ
スポンサーサイト



| デザインの基本(実践編) | 04:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://gd-amaoto.com/tb.php/216-c2f35a8a

TRACKBACK

NEXT | PAGE-SELECT | PREV