fc2ブログ

グラフィックデザインの雨音

グラフィックデザイナー志望者&初心者に語りかけるブログ

NEXT | PAGE-SELECT | PREV

≫ EDIT

アクセス数も更新頻度もどれくらいがいいのかわからない!とにかくいつも「グラ雨」をありがとうございます!

20141107-1.jpg 
デザオの描いた手のイラスト

まじめにデザインの勉強のために読んでくれている方、すみません、今日はブログについての独り言とアンケートのお願いを書かせてくださいまし。。。

「グラ雨」検索上位のおはなし

東京の某有名デザインプロダクションに勤める友人のアートディレクターF田君とメールでやりとりしているとき、ふとこのブログのことを言ってなかったなと思って伝えたんですよ。すると、2、3日後になってから、ブログを見てくれたとわかるメールが届きました。

F田君いわく、「グラフィックデザインの」まで入力したらトップに表示されてるからすぐわかったというのです!ええっ!そーなの!?ほんとにー?(アントニー)それは、うれピー!o(ToT)o

自分のPCで自分のブログタイトルを何回も検索したら、Googleから懲罰的な検索順位の降格が行われるという話を聞いたので、自分ではほとんど検索しないんです。だから、たまに検索してトップのほうに表示されても、自分の検索履歴をもとにしているから最初に出てきたんだろうくらいに思ってましたよ。

でもはじめて検索してくれたF田くんがそう言うなら、きっとそうなんですねー。「グラフィックデザインの」でそんな上位にくるなんて凄いじゃんよー!←自画自賛(笑)でもさすがに、「グラフィックデザイン」だけでは、全然出てきません・・・。「の」まで入れることがポイントのようです。



5日ほど前からFC2ブログランキングさんに加えて、にほんブログ村さん、人気ブログランキングさんの2つにも登録しました。その3つがメジャーらしいのです。3つもブログのバナーをクリックしてくれる優しい読者がいるんだろうか?結局、それぞれのブログランキングで順位が低下するだけなんじゃ・・・。

20141107-2.jpg 
デザオの描いた背中のイラスト

そういう心配も杞憂に終わり、新しいブログランキングをきっかけに見に来てくれる人が増えたのでしょうか、結果的にはFC2ブログランキングもアクセスが少し増えているようです。これもほんとに、普段、グラ雨を読んでくださっている皆さんのおかげです!ありがとうございます!

ところで、FC2のアクセス解析というサービスを使ってわかるアクセス数もあることはあるのですが、それが多いのか少ないのか、ブログ初心者のデザオにはアベレージというものが正直わからないんですよねー。でも、アベレージなんてないのかもしれませんね・・・。まとめブログなどの人気ブログは1日何万PVとからしいですから、到底それには遠く及ばないのはわかっているんですけど。

アクセス解析で、トータルアクセスという項目がページビュー(PV)に相当するらしいのですが、7月8月9月と5,000代で推移してきたグラ雨のアクセス数が先月15,000近くに大きく伸びました!特にアクセスの伸びた日の記事を見たときに「なるほどアクセスが多そうだ」と思える記事もあれば、「うん?なんでこの記事で?」と思う記事もあります。

アクセス数が伸びることは嬉しいし、ブログを書く励みにもなるのですが、正直アクセス数をUPすることを狙っていては、書きたいことが書けません。

いつも学校やブログで、コンセプト、コンセプトと言っているコンセプト星人のデザオです。このブログのコンセプトから目的がそれるわけにはいきませんものね!それはタイトルに書いてあるとおり、「グラフィックデザイナー志望者&初心者に語りかけるブログ」です。

デザイナーという仕事や宣伝業界に興味のある読者や、すでに業界に入って残業で四苦八苦している読者が、「あ、なんだか勉強になったなぁ」「視野が広がったなぁ」「仕事で役立ちそうだなぁ」とか思ってもらえる記事を、楽しく読んでほしい!

そう、それが当ブログのコンセプトです。アクセス数が伸びなくても、このコンセプトを貫き通していきますからねーーー!(^o^)

「グラ雨」更新頻度についての適正はどこ?のおはなし

さて・・・。毎日更新していることで、熱心な読者でさえ読むのが追いつけないと言われる「グラフィックデザインの雨音」ですが←それってブログとしてどやねん(^_^;) 幸いなことに、ネタ切れを心配するステージにはまだ入っていないのです。←私の予想では1年くらいたったらネタ切れになるでしょう(笑)

しかし、忙しい日常の中で、記事を書く時間を取ることには、さすがに困ってきました。下描きをしている記事を複数保存していて、完成したものから順に上げているのですが、ときどき追いつかれて、書き溜めた記事ストックがなくなります。

そこで、普通なら何日か放置すればいいのかもしれませんが、せっかくここまで毎日更新してきたんだから、今日もがんばって書こう!と思っちゃいます。しかし、それが本当に読者の期待する更新の頻度がわからない・・・(笑)

20141107.jpg
 
デザオの描いた横顔のイラスト

そこで勝手にアンケート!


読者の皆様、当ブログ「グラ雨」の更新頻度は早すぎますか?もっとゆっくりにしたほうがいいですか?ぜひあなたの意見を、メールしてください。方法はいろいろ。

●この記事最下部のコメント欄(comments)をクリックして記入することもできます。

●PCサイトでは左下のメールフォームからどうぞ!

●スマートフォンでご覧の方はすみませんが、いったんPC表示にした上で、同メールフォームからお願いします。

●専門学校で私の元教え子の方は、連絡用メールアドレスでも大丈夫です。

「これまでどおり毎日更新してほしい!」「2日に1回でいいよ!」「週に2回くらいがいいな!」など、忌憚のないご意見をお聞かせくださいーっ。「もう更新しなくていいよ」とかすべてをひっくり返すのはやめてくださいね!

このアンケートを数日続けて記事終わりに入れてみたいと思います。これで1通も意見がなかったら、引き続き悩み続けることになるので、よろしくお願いします!

ほんで、このイラストはな~に?

今日の記事に挿入しているイラスト3点は、ある仕事で描いた身体のイラストです。そのお仕事では、もっとデフォルメしたイラストを使うことになり、没になってしまいました。

でもせっかく描いたものなので、当記事の挿し絵として使いました。これでこのイラストも成仏してくれることでしょう!な~む~。もちろん記事内容とはまったく関係ありません。。。<(_ _)>ゴメンナサイ。何か文章の途中に画像がないと寂しいかなと思いまして。←ここはコンセプトにこだわらないデザオ・オレ・自由人。

いつもクリックありがとうございます!

↓FC2ブログランキング、にほんブログ村、人気ランキングに参加しました。
それぞれ1クリックしてくださるとデザオとっても嬉しいですオー!よろしくお願いします!


にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

デザイン・アート ブログランキングへ
スポンサーサイト



| 雑記 | 15:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

個人的には毎日がありがたいです^_^
通勤のときに読んだりしていて
this isサイコーにチョウドイイです。

普段 街中で広告などを見て自分なりに
アンテナをはって勉強していますが
それは飽くまでも主観なので、
デザインの先輩がどのように考えて、
どのように思うのかはすごく参考になります。

| デザたまご | 2014/11/07 22:02 | URL |

コメントありがとうございます!

デザたまごさん

おおっ!this isサイコーにチョウドイイですか?(笑)ショーン・レノンですね!
さっそく貴重なご意見、ありがとうございます!

| デザオ | 2014/11/07 22:13 | URL |

いつも勉強になって気づきのあるブログ
ありがとうございます \(^o^)/!!
分からないネタも含め楽しく読んでます!笑

私も毎日の通勤中に読むのが日課なので、
毎日か、あるいは平日が嬉しいです。

でも無理なく続けられるペースがいいかと!
忙しくて負担になってしまうと大変だと思いますので、、

頻度を落とされる場合は、○日に○回よりも
月水金など曜日決めて頂けると読みやすいです!
週初めと中日と週末が楽しみになります!笑

長くなってすみません
これからも更新楽しみにしてます ( ´ `*)!

| s_morishita | 2014/11/07 23:27 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます!

s_morishitaさん

いつもありがとうございます!
なるほど、平日だけとか、月水金とかですね!

貴重なご意見参考になります!

| デザオ | 2014/11/07 23:30 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://gd-amaoto.com/tb.php/175-9c7283c3

TRACKBACK

NEXT | PAGE-SELECT | PREV