fc2ブログ

グラフィックデザインの雨音

グラフィックデザイナー志望者&初心者に語りかけるブログ

2018年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【決定版】「デザインってどういう意味?」 デザイン概論③

20180613

前回の記事で、デザイン design の意味を調べて語源への旅をしてきました。その結果「意思をあきらかにして、計画・設計して、図や形として表現する」という3ステップが読み取れるというところまでお話しました。

(1) 意思をあきらかにして
(2) 計画・設計して
(3) 図や形として表現する


これでもじゅうぶんわかりやすいのですが、この3ステップを、デザインの現場の普通の言葉に変換して、捉えなおしたいと思います。そのほうが、現デザイナーのかたにも、しっくりくると思うからです。

≫ 続きを読む Read More

スポンサーサイト



| デザインの基本(考え方編) | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |